私たちが大切にしている価値観

Working Better Together
誰もが時に悩み、ひとりでは解決できないこともあります。
そんな時こそ「はたらく人」にとって頼りとなる存在でありたい。

ひとりひとりがいきいきと働くことができたら、
社会はもっとよくなると本気で信じています。

目指すは、お客様とともに「はたらくをよくする®」会社。

Vision

これからのありたい姿
「はたらくをよくするエコシステム」を創り
いきいきとした人と職場を増やす
はたらくをよくするエコシステム
company-philosophy_and_mission-ecosystem
私たちは、はたらく人が抱える悩みの解決や、本来の仕事に集中できる職場環境造り、そして心身ともに健康でいきいきと働き続けられるための支援サービス、仕組みを提供していきます。
そして、私たちと、企業理念に共鳴して想いを共にするパートナーが協力することで新しい価値を生み出し「はたらくをよくするエコシステム」を構築します。
いきいきとした人と職場を増やすことで、心豊かで明るい未来社会に貢献することを目指します。

Mission

企業理念・私たちのあり方
はたらく人が抱える「不」を解決し
心豊かな未来を創る
1998年の創業時、「困っている人、悩んでいる人を助けたい。そのために日本に必要な社会インフラを創りたい」という想いが原点でした。

人はどんな仕事をしてどんな役職に就いていても、職業人生やプライベートのステージに応じて、様々な悩みや困難に直面します。人が誰でも経験する不調、不安、職場の人間関係の不和、不適応等々、はたらく人や組織にまつわるあらゆる「不」=課題を解決すること、そして一人一人が本来の力を発揮し、いきいきと輝ける人生を歩めるようにすることが、私たちの使命です。

私たちは、はたらく人のより良い職業生活をサポートして、いきいきとした職場づくりをお手伝いすることを通じて、健全で、心豊かな、明るい未来社会に貢献し続けることを目指します。

Business Policy

事業方針
はたらく人と組織のありたい姿に向けて
顧客の課題を解決に導き
高い付加価値を創出し続ける

Value

私たちの行動指針

 

 Sustainable

 

長期視点・永続性

創意工夫を重ね、再現性のある仕組みをつくる

 Change

 

変化・進化

社会の変化を包容し、自らを成長させる 

 Ownership

 

当事者意識・主体性

役割にコミットし、自分事として主体的に遂行する

 Respect

 

敬意・協調性

常に相手を尊重し、チームの力を最大限発揮する

 

Corporate Logo

コーポレートロゴにかけた想い
logo_nontag_yoko__large
グレーのドロップ型は、はたらく人の汗や涙をイメージしています。その上に、汗や涙を反転させたグリーンのバルーンを重ねることで、「不安や悩みごとが軽くなり、昇華するさま」を表現しています。

チャレンジが伴う仕事には、少なからず汗や涙が伴うものです。そしてどんな立場や役職の人も、仕事や私生活で悩みや不安、不満などを抱えることがあります。しかし汗も涙も、軽やかに空を飛ぶバルーンに変えることができます。「はたらく人が抱える『不』を解決し、心豊かな未来を創る」という、ピースマインドの企業理念を表しました。

PEACEMINDのAの文字にある横線は、人の口角が上がっている様子をイメージしました。「たくさんの人たちを笑顔にして、いきいきとした人と職場を増やしたい」「はたらくをよくする会社でありたい」という、私たちの願いが込められています。

目指すはお客様とともに
「はたらくをよくする®」会社


平日 9:00~18:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
各サービスの資料をダウンロードできる
一覧をご用意しています。